お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

13

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン)

主催 : yuuk1

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン)
ハッシュタグ :#wsa研
募集内容

発表者

無料

先着順
12/12

聴講者(過去回発表者のみ)

無料

先着順(抽選終了)
5/5

申込者
チェシャ猫
yuuk1
matsumotory
うづら
モノクロメガネ研究員
asya-kawai
Beli
kikuzo
mizzy
Takumi Takahashi
申込者一覧を見る
開催日時
2020/11/13(金) 10:00 ~ 18:20
募集期間

2020/09/01(火) 11:00 〜
2020/10/29(木) 23:00まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

ほぼ全員発表型のディスカッション重視の研究会であるWeb System Architecture研究会の第7回をオンラインで開催します!今回は過去回発表者のみの聴講枠を設けています。

WSA研究会では、Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを体系化する、または新しく有用なアーキテクチャを提案し、議論します。 WSA研究会で対象とするトピックは、USENIX LISAが対象とするトピック((https://www.usenix.org/conference/lisa18/call-for-participationのTopic Categories を参照))が近いものとなります。

WSA研の過去の情報はこちらにまとめていますので、発表トピックを選択するときの参考にしてください https://websystemarchitecture.hatenablog.jp/about。 分散システム、オペレーティングシステム、データベース、ネットワーク、プログラミング言語処理系、ミドルウェア、セキュリティ,SRE、DevOps、ソフトウェア設計、クラウドコンピューティング、エッジコンピューティングなどが主なトピックとなっています。

日時と場所

  • 日時: 2020年11月13日(金) 11:00~18:00 (+懇親会) ただし、開始時刻と終了時刻は目安です。参加者数に応じて変動する可能性があります。
  • 予稿提出締切: 2020年11月06日(金) 23:59(JST)
  • 場所: Zoomによるオンライン開催

参加方法

connpassの「このイベントに申し込む」ボタンをクリックして参加登録をお願いします。聴講枠は過去回発表者のみとなっております。 初参加の方は、connpass上で参加者のみに公開される「参加者への情報」から研究会のSlackのワークスペースにお越しください。

発表形式

  • 少数の聴講枠を除き参加者全員発表型の口頭発表会です。
  • 発表時間15分、質疑応答15分を予定しています。セッション数に応じて調整が入ります。
  • 当日の議論を盛り上げるために、発表者は、事前に発表タイトルとディスカッションに必用な情報をまとめた文章をSlackにて共有してください。資料のフォーマットや共有形式は自由です。例として、はてなブログの下書き共有、Gist、Qiita、Google Docs、またはNotionのプライベート投稿URLなどがあります。

タイムライン

10:00 オープニング・自己紹介

10:20-11:20 セッション1 システム・言語モデリング

  • チェシャ猫, 安全性-活性分解定理とその関連研究 予稿 スライド
  • mizzy, Configuration Managementツールのポリシー定義用中間言語に関する考察 予稿 スライド

11:20-11:30 コーヒーブレイク

11:30-12:30 セッション2 機械学習

  • monochromegane, 嗜好伝達コミュニケーションの効率化を目指した伝達方式の検討 予稿 スライド
  • yuuk1, tsurubee, masayoshi, マイクロサービスにおける性能異常の迅速な診断に向けた時系列データの次元圧縮手法 予稿 スライド

12:30-13:40 ランチタイム

13:40-14:40 セッション3 マイクロサービス・負荷テスト

  • asya-kawai, マイクロサービスアーキテクチャにおけるコンポーネント間の関係性表現手法の提案 スライド
  • Beli, QAテストのアクセスログを用いたWebシステム負荷試験生成システムの提案

14:40-14:50 コーヒーブレイク

14:50-15:50 セッション4 クラウド・エッジ

15:50-16:00 コーヒーブレイク

16:00-17:00 セッション5 クラウドのアクセス制御

  • matsumotory, yuuk1, Update of tcpriv: Access Control Architecture Separating Privilege Transparently via TCP Connection Based on Process Information(仮)
  • takumin, マルチクラウド対応の認可アーキテクチャ

17:00-17:10 コーヒーブレイク

17:10-18:10 セッション6 低レイヤ

  • udzura, Miehistö: CRIUによるチェックポイント・リストアの導入と運用支援ツール 予稿 スライド
  • tomoyamachi, XDPを利用したエッジデバイスでのネットワーク制御 スライド

18:10-18:20 クロージング

19:00- 懇親会(Virtual)

発表内容のアドバイス

「Web」だからといって無理にHTTPやWebブラウザなどのWebらしいテーマを設定していただくても大丈夫です。過去の発表などを参考にご自身の得意な発表トピックを持ってきていただくほうがおもしろい話になるはずです。

「研究会」だからといって「研究」らしいテーマを設定していただくなくても問題ありません。WSA研では、新規性は小さいかもしくはほとんどないように思えても有用性が高く、現実のシステムに適用可能な技術を重視しています。

必ずしもうまくいった「成果」を発表していただく必用はありません。世の中に「成果」を発表する機会は数あれどその途上を議論する場というものが少ないように思っています。WSA研では議論の場をつくりたいと思い、発起しました。例えば、これからこういうことをやっていきたいと思っているアイデア段階であったり、まだ何をやりたいかわからないけど自分の問題意識をまとめてみた内容であったり、好きな分野の既存の論文を紹介するといった内容でも全く構いません。WSA研を通じてご自身のテーマを育てていっていただければと思っています。

お願いしたいこと

本研究会で発表された内容は、その後、論文化するなど個人の成果としていくものになる可能性があります。 そのため、発表内容を適切にリファレンス可能な形で公開しておくことをお勧めします。 また、発表内容を異なる研究や開発の参考にした場合は、それらの成果物内で適切にリファレンスしていただくようにお願いします。

発表者

フィード

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/19 11:02

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/19 11:00

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/18 15:16

モノクロメガネ研究員

モノクロメガネ研究員さんが資料をアップしました。

2020/11/17 11:20

tomoyamachi

tomoyamachiさんが資料をアップしました。

2020/11/17 10:48

モノクロメガネ研究員

モノクロメガネ研究員さんが資料をアップしました。

2020/11/16 17:24

kikuzo

kikuzoさんが資料をアップしました。

2020/11/16 16:54

kikuzo

kikuzoさんが資料をアップしました。

2020/11/16 16:53

asya-kawai

asya-kawaiさんが資料をアップしました。

2020/11/16 12:40

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/16 12:18

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/16 12:17

zacky1972

zacky1972さんが資料をアップしました。

2020/11/16 12:17

チェシャ猫

チェシャ猫さんが資料をアップしました。

2020/11/15 00:40

mizzy

mizzyさんが資料をアップしました。

2020/11/15 00:32

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/14 11:47

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/14 11:45

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/14 11:32

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/14 11:30

yuuk1

yuuk1さんが資料をアップしました。

2020/11/14 11:29

いとたけ

いとたけ さんが書き込みました。

2020/09/01 11:31

オンラインで聴講したい人を絞る必要性を教えて下さい。

yuuk1

yuuk1 さんが 第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) を公開しました。

2020/09/01 11:26

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) を公開しました!

グループ

WebSystemArchitecture研究会(WSA)

イベント数 3回

メンバー数 67人

終了

2020/11/13(金)

10:00
18:20

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2020/09/01(火) 11:00 〜
2020/10/29(木) 23:00

会場

オンライン

オンライン

管理者

参加者(17人)

チェシャ猫

チェシャ猫

リベンジ!

yuuk1

yuuk1

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

matsumotory

matsumotory

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン)に参加を申し込みました!

うづら

うづら

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

モノクロメガネ研究員

モノクロメガネ研究員

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

asya-kawai

asya-kawai

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

Beli

Beli

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

kikuzo

kikuzo

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

mizzy

mizzy

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

Takumi Takahashi

Takumi Takahashi

第7回WebSystemArchitecture研究会(オンライン) に参加を申し込みました!

参加者一覧(17人)

キャンセルした人(1人)